共感と未来を読むこと

ファッションは共感です。ファッションデザイナーの仕事は未来を読むこと。そんなデザイナー2人に言われた言葉。ファッションとお洒落がメインです。

教科書にない時代の境目

皆さんは原宿サンダー通りをご存知ですか?

 

何それって思った方や、知ってるよって方、色々かと思います。

 

今回、時代の光と闇に凸して来たよ。

f:id:edgwcnn34:20180116234707j:image

いや、知らない展示だったんですよ。

 

ただね、別のギャラリーにいて、そこのギャラリーよりもこっちの展示の方が良かったからブログに書いとこうと。

 

しかもファッションブログを名乗ってるこっちに。

 

見ようと思ったきっかけはその一枚。

 

機動隊に何かを投げようとしているその瞬間。

 

見よう、そう感じて凸。

 

ドキュメンタリーカメラマンの森田一郎氏の展示。

 

この写真展で印象的だったのはふたつ。

 

ひとつは山谷。

 

ドヤ街、スラム、そんな表現をされる街。

 

それほど写真に残る街ではない気もします。

 

立ちんぼの写真とその言葉、そしてその年齢。

 

丁度この写真が撮られた時代が昭和と平成の境目くらい。

 

この街のね、歴史の教科書には載らないリアルが写ってて。

 

 

 

他に気になった写真。

 

原宿サンダー通り。

 

知らない、少なくとも教科書には載ってなかった。

 

気になったのは明らかに時代特有のファッションがあったから。

 

一番近い表現だとツッパリが正しいんだけど。

 

僕の勉強不足なだけかもしれないけど、ひとつの知らない時代の原宿のリアルがそこにはあって。

 

 

 

学ばされる展示でした。

 

 

 

時代の光と闇

http://www.vanilla-gallery.com/archives/2018/20180108ab.html